Search

フリーで稼ぐ人に「高学歴者」をあまり見ないワケ(LIMO) - Yahoo!ニュース

筆者は元々、東京でサラリーマンをしていましたが、今は地方へ移住して会社経営をしています。ビジネスパートナーや仕事の委託先として、フリーランスとして働く人と関わる機会が多くあります。 フリーランスの中には、毎年年収1億円を稼ぎ出す人もいます。中には東大卒の人もいますが、その多くは正直、あまりパッとした学歴でない人が大半です。むしろ、東大卒、海外のMBAホルダーは東京で会社員をしていた時代に多くいたように感じるのです。 なぜ、フリーで稼ぐ人にはあまり高学歴者はいないのでしょうか。これまで1億円以上を稼ぐフリーと数多くビジネスをし、彼らの思考を一冊の本で商業出版をした筆者がその理由を語ります。

高学歴エリートは大手へいく

高学歴エリートの多くはフリーではなく、官僚、有名外資系、大企業の重役にたくさんいます。米国では高学歴エリートほど、起業するという傾向にある一方、日本では医者や官僚、大企業へ行く傾向があるようです。 実際、筆者が東京で働いていた時にも東大卒、有名海外MBAホルダーがいました。彼らは高学歴エリートだけあって、英語ができるのは当たり前、精力的・合理的に仕事を進める彼らの姿から学びを得ることもよくありました。また、飲み会や立食パーティーの場では、教養やウィットに富んだ話も聞かせてくれ、「さすが高学歴だな」と感じさせられたものです。 会社員をやめて経営者になったことで、ビジネス上で付き合う相手は同じく経営者やフリーランスの相手です。お金をたくさん稼ぐ人はいるのに、目を見張る学歴の人とはあまり会うことがないことに違和感を覚えたものです。 「優秀な人こそ、経営者やフリーになることでリスクを取って青天井に稼げばいいのに」という筆者の考えと合致しない事実に気付いてしまったのです。

高学歴エリートが求めるのはお金より自己実現

その人の人となりは千差万別、人によって性格も価値観も異なるので「高学歴」と主語を大きく、ひとくくりにすることはできません。しかし、あくまで個人的な肌感覚で全体としての傾向を見るなら、高学歴エリートの人たちは「お金より自己実現」という価値観の持ち主が多いように思うのです。 「Winner takes all(強者総取り)」という思考で、若くしてビジネスを立ち上げてバイアウト、巨額の資金と名声を得た高学歴の若社長も知っている人にいますから、「高学歴エリートがみんなお金に無頓着」と一概に言うつもりはありません。 しかし、「大学受験における最難関の東大理3を出ても、医者にならない人がいて、その理由は自分の学力を追求したかったから」という話もあり、自身の進路を自己実現のために進んでいるエリートがいるのもまた、事実なのです。 筆者が実際に最近見聞きした話では、数学を追求した結果、東大で数学を学んで数学の書籍に携わっている人がいるというものです。個人的には数学力があるなら、データ分析やITエンジニアの道の方がお金を稼げると感じるのですが、その方は数学が大好きなあまりに、数学の道を選び、幸せに日々数学と向き合っているというのです。 また、ゲーマーとしてゲームの上達を追求するあまり、東大卒でありながらプロゲーマーになったり、ゲーム開発職に就職する人がいます。彼/彼女らの卓越した頭脳を持ってすれば、事業として立ち上げることで大きく稼げそうに思えてしまいます。が、実際にやっていることは「自己実現」であり、お金はその結果として稼ぐものに過ぎないと感じてしまいます。 高学歴エリートは目標を立てて、努力するプロセスを楽しむ傾向の人が多いと感じます。努力をいとわない気質故に、学業で良い成績を収めて高学歴を獲得、それが労働市場で有利なシグナルとして働くことで官僚や大企業への入社率を高めることになりますから、その門戸を叩くことになる人が多いのかもしれません。

Let's block ads! (Why?)



"稼ぐ" - Google ニュース
June 08, 2020 at 04:45PM
https://ift.tt/3f0l5W0

フリーで稼ぐ人に「高学歴者」をあまり見ないワケ(LIMO) - Yahoo!ニュース
"稼ぐ" - Google ニュース
https://ift.tt/36cRXGP
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "フリーで稼ぐ人に「高学歴者」をあまり見ないワケ(LIMO) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.