早期リタイア後、「楽しいことだけして暮らす」を実践しているブロガー・著述家のちきりんさんに、早期リタイアの魅力やリタイア後に快適に暮らす方法を直撃!
発売中のダイヤモンド・ザイ10月号は、特集「早くリタイアしたい!」を掲載! この特集では、節約や運用によって人生の早い段階でまとまった資産を形成し、早期リタイアを実現させた13人に、資産の作り方やリタイア後の収支などについて聞いている。さらに、早期リタイア後に大活躍する橘玲さんや、ちきりんさんのインタビューも掲載しているので、早期リタイアやセミリタイアに興味がある人なら必見だ。
今回は特集の中から、ブロガーで著述家のちきりんさんのインタビューを抜粋! ちきりんさん自身、会社員をやめてからは「楽しいことだけして暮らす」を実践中。そんなちきりんさんに早期リタイアの魅力や、「好きなこと」で稼ぐ方法、早期リタイアに向いていない人の特徴――などを聞いているので、参考にしてほしい!
【※関連記事はこちら!】
⇒「アーリーリタイア」で失敗しない秘訣を、ベストセラー作家・橘玲さんが伝授! 早期リタイア後も自由に楽しく生きるには“金融資本”以外に“人的資本”も必要
会社から離れると、人生を自分でコントロールすることが可能に
平日に自由な時間を持てれば、限りある時間を有効活用できる!
「人生100年時代」とはいえ、40代になると折り返し地点を越えますよね。アーリーリタイアの最大のメリットは、限りある人生の残り時間を、自分にとって重要なことに使えること。“やりたくないこと”に割く時間を最小化して、楽しく生きられます。
また、会社の都合に振り回されずにすむのも大きなメリット。会社員の場合、「役職定年」がいきなり55歳から50歳に変わるようなこともあり、会社の都合で自分の人生プランが大きく変わってしまいます。合併で、勤務先が急に外資系企業になって評価制度が変わっちゃうとか、自分にはいかんともしがたいことが突然起こります。そういったことに振り回されず、自己責任ではありますが、自分で人生をコントロールできるのも大きい。
また、アーリーリタイアした人はみんないうことですが、平日は公共の施設も空いています。旅行でも、天候の予想が可能になる出発直前に予約できるなど、いいことづくめです。
リタイア後も、少しだけでも稼げるようにしておくと気持ちがラク
不要品やスキルを売って「マーケット感覚」を養っておこう
リタイア時に必要な貯金額に、正解はありません。その人がリタイア後に「どんな生活をしたいか」次第ですし、家族のある人は、事前にしっかり話し合うことが重要です。
ただ、ある程度の資産を持つ人でも、全く稼ぎがないと資産は減るだけなので、「どれくらい贅沢をしていいのか」と、悩むことになりがち。だから、食費や交通費などの変動費だけでも、稼げるようにしておくと、気持ち的に余裕が出ます。たとえ数万円でも大きく違うと思いますよ。
「稼ぐ技術なんて持ってません!」と、みんな言いますが、“宝の持ち腐れ”という場合も多い。多くの人は、マネタイズされていない能力を持っています。難しく考える必要はなくて、得意なことのうち、“何がお金になるのか”という「マーケット感覚」をリタイア前に養っておくといいでしょう。
マーケット感覚を養うために、私がオススメしているのは「メルカリ」などで不要品を売ってみること。値付けの練習になるし、自分にとってつまらないものが意外と高く売れたり、逆もあったりと、世間にとっての価値を知ることができます。
【※関連記事はこちら!】
⇒フリマアプリで「完売」を目指す3つのワザを伝授! “購入者目線”を意識して売れる時間帯を選び、購買意欲を刺激する要素を盛り込んで戦略的に出品しよう
もう一つは「ストリートアカデミー」などで、講師として自分の得意スキルや知識を売ってみること。たとえば「魚のさばき方に自信がある!」という人は、その技術を売ってみるといい。人気講師になるのは魚のさばき方が上手い人ではなく、参加者のやる気を引き出すのが上手い人だったりして、学びも大きい。「お掃除の仕方」や「ゲームの攻略法」も立派な価値です。今の時代、いろんなものやサービスが個人でもマネタイズできる。
このようなマーケット感覚を養うためにも、若い頃にいろいろやってみて、好きなことや得意なことを見つけてほしい。それこそが稼ぐ元になるからです。
【※関連記事はこちら!】
⇒「節約」+「副業」で、年間100万円を貯める方法を伝授! 固定費や変動費の効果的な「節約」術と、無理せず稼げる「副業」を実践している達人を直撃!
自分で稼げる能力があるかどうかでリタイア時の必要額は変わります。マーケット感覚があってリタイア後も好きなことで稼げる見通しが立つ人は、資産は少なくていいし、マーケット感覚に自信のない人は、ある程度の額を貯めておく必要があります。
ちなみに、リタイア生活に向かないのは、やりたいことがなく、「やりたくないことしか思い浮かばない」人。それだと家にこもりがちになり、人とつながることもできず、健全で楽しい生活になりません。自己管理ができ、心身ともに健康に過ごせることは重要な条件です。
【※関連記事はこちら!】
⇒45歳で「早期リタイア」した人の“資産形成”の秘訣を公開! 固定費の「節約」と、配当収入が得られる社債での「運用」で“資産1億円”を達成して早期リタイア実現!
先の見えない国難に立ち向かう“最強の日本株”とは?
ダイヤモンド・ザイ10月号をチェック!
今回は、発売中のダイヤモンド・ザイ10月号の特集「早くリタイアしたい!」から、ちきりんさんのインタビューを抜粋してお届けした。特集では、このほかに作家の橘玲さんのインタビューも掲載。また、実際に早期リタイアを実現し、人生を謳歌している人にも取材しているので、誌面も併せてチェックしてほしい。
ダイヤモンド・ザイ10月号の大特集は、「最強日本株【2020年・夏の陣】」! 日本株市場には、コロナ禍で不透明な相場環境でも、注目すべき有望株がいくつもある。そこで、この特集では「5万円株」「高配当株」「大出世株」「株主優待株」「国内活躍株」「世界進出株」という6つのジャンル別に、アナリストなどの投資のプロが有望株を紹介! さらに「ウィズコロナ時代を勝ち抜くための戦略」や、「今後の日経平均株価の展望」なども取り上げているので、個人投資家なら必見だ。
ほかにも「最新決算で見えてきた! いま【買い】の株36銘柄」や、「スマホ時代のネット証券選びはココを見る!【株アプリ】入門」「【毎月分配型】投資信託100本の本当の利回り」など、盛りだくさんな内容となっているので、ぜひチェックを!
ダイヤモンド・ザイ10月号は全国の書店や楽天ブックス、Amazonで好評発売中!
【送料無料で今すぐ購入!(10ページ以上の試し読みが可能)】
★楽天ブックスでの購入はこちら!
★アマゾンでの購入はこちら!
ザイ10月号の内容は…
◆相場の見通しも!「最強日本株」夏の陣!
→「利回り5%超」の株や「5万円株」がゴロゴロ! 桐谷さんが、メディアで初めてオススメする優待株も!! 日経平均の高値予想は2万5000円!
◆13人の「アーリーリタイア」事情&成功ための7つのルール
→橘玲さん、ちきりんさんも提唱! アーリーリタイア成功までの13人の道のりを紹介します。「毎年何円ずつ、どう貯めた?」「いまの支出の内訳は?」「どんな暮らし?」など、根ほり葉ほり聞きました! 成功に向けやるべき7つのことも。
◆やっと出た! 通期の会社予想を速報! 最新決算で買える株
→発表ホヤホヤの決算から、買いの株を発掘! 人気20銘柄の買い×売り診断も。
◆最新決算・予想で算出! 連続増配株・利回りランキング
→こんな状況下でも「増配」を続けている企業を利回り順にランキング!
その他
◆7大ネット証券を徹底比較! 株アプリ入門
◆毎月分配型投信100本の本当の利回り
◆意外? コロナ禍で売れた物、売れなかったもの
◆マンガ「孤独死/心霊現象よりコワイお金の話」
◆マンガ「モノ言う株主から狙い撃ち!?」
など内容盛りだくさんです。
◆ダイヤモンド・ザイ10月号は、ネット書店や全国の書店にてお求めください。
⇒楽天ブックスでの購入はこちら!(送料無料)
⇒Amazonでの購入はこちら!(送料無料)
◆電子版(kindle、kobo)も発売中!
⇒電子版(kindle、kobo)の購入はこちらから
◆2年で5000円以上も得する定期購読もおすすめ!
⇒ダイヤモンド・ザイ定期購読のお申し込みはこちら!
※関連記事⇒ダイヤモンド・ザイを一番安く買う方法とは? 最大約30%オフになる”裏ワザ”を紹介!
【ザイ・オンライン×松井証券】タイアップ企画!
新規口座開設+取引で、株の売買手数料を
最大1万円キャッシュバック!⇒関連記事はこちら
.
"稼ぐ" - Google ニュース
August 29, 2020 at 06:00AM
https://ift.tt/3b831Zk
アーリーリタイア後に“好きなこと”でお金を稼ぐ方法を「ちきりん」さんが伝授! 早期リタイアの3つの魅力や、リタイア生活を楽しめない人の特徴なども解説 - ダイヤモンド・オンライン
"稼ぐ" - Google ニュース
https://ift.tt/36cRXGP
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "アーリーリタイア後に“好きなこと”でお金を稼ぐ方法を「ちきりん」さんが伝授! 早期リタイアの3つの魅力や、リタイア生活を楽しめない人の特徴なども解説 - ダイヤモンド・オンライン"
Post a Comment