Search

「1契約あたり収入」のトレンドは三社三様、その背景は - ケータイ Watch

 通信キャリア各社の2020年度第2四半期決算から、各社の主要数値の動きを比較しているが、今回は契約数と端末販売に焦点を当てたい。

解約率の抑制トレンドは今期も継続

 2020年7~9月期の解約率は、NTTドコモ(ハンドセット)が0.42%(前年同期比-0.04ポイント)、KDDIが0.62%(同-0.15ポイント)、ソフトバンク(スマートフォン)が0.64%(同-0.10ポイント)だった。ここのところ、3社揃って解約率の抑制トレンドが続いているが、今期も同様の状況となっている。

「1契約あたり収入」のトレンドは三社三様、その背景は

 続いて、1契約あたり収入の動きを見てみよう。

 まず、1契約『数』あたりの収入を示すARPUを開示している2社の今期は、NTTドコモの総合ARPUが4820円(前年同期比80円増)、ソフトバンクの主要回線総合ARPUが4300円(同150円減)だった。

 最後に、1契約『者』あたりの収入を示すARPAを開示しているKDDIの状況は、8110円(同340円増)だった。

 このように、NTTドコモとKDDIが増加、ソフトバンクが減少と、まちまちの結果となった。

 減少傾向にあるソフトバンクは、比較的安価なワイモバイルやLINEモバイルの契約数増加がARPUの下押し要因となっている。また、同社のARPUには移動通信以外の収入、例えば「SoftBank光」などの数値が含まれていないことも影響している。

 一方、KDDIの数値が増加しているのは、ARPAに含まれる「auでんき」の拡大が上乗せされている点が大きい。「auでんきARPA」は前年同期比170円増の860円で、増加分の半分をauでんきが生み出している計算となる。

 計算の前提となる「収入」に、サブブランドやサービスなど、何が含まれているかが異なることが、各社の傾向の差として出てきたといえるだろう。

Let's block ads! (Why?)



"収入" - Google ニュース
November 21, 2020 at 07:00AM
https://ift.tt/35Nv1QM

「1契約あたり収入」のトレンドは三社三様、その背景は - ケータイ Watch
"収入" - Google ニュース
https://ift.tt/37yh6Mq
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "「1契約あたり収入」のトレンドは三社三様、その背景は - ケータイ Watch"

Post a Comment

Powered by Blogger.